ヘアやファッションに関するコラム
ばっさり髪の毛をきりました
私はロングからボブまで髪の毛を切りました。
私はもともと中学生の時にバッサリとボブまで髪の毛を切ったのですが、
あまりの似合わなさに自信を無くしてしまってそれからというもの10年以上ロングをキープしてきました。
どうして似合わなかったのかというとまずは髪の毛自体がくせ毛でボサボサで髪の毛が短いとまとめることもできず、
常にイライラしていたのでストレスでもありました。
あとは丸顔なのでぱっつんは合わないので前髪もずっと伸ばしています。
ストレートを縮毛でかけたこともありましたが、お金もかかるのでやめました。
それからは学生時代など長いときは胸より下まで髪の毛があり本当に髪の毛を大事にしてきました。
18歳を過ぎてからはパーマをかけたり、
カラーをかけたりということをしてきましたが結局いつも同じような髪の毛ですし、
髪の毛が長いからと言ってくせ毛が治ったわけではなくて、
まとめたりアイロンをしてなんとかキープしていますが洗ったり乾かしたりすると毎度毎度ボサボサでストレスなんですよね。
最近は長い必要性があるのかと思ってきました。
そこでイメチェンしてみようかと思いました。
いつも同じ髪型だとつまらないなという感じはありますし髪の毛を変えることで心境的にも変化があるかなと思ったので髪の毛をバッサリ切ることにしました。
いつも同じ美容室に行っているのですが、
私がし短い髪の毛を嫌がっていることを知っているので「本当に大丈夫ですか?」
?と何度も聞かれましたが、ばっさり行ってもらいました。
美容師さん曰く、このくせ毛をいかしてボブにすると。
切ってもらった自分は本当に別人で、
こんなに短くしたのは初めてだったので改めてみると新鮮な気持ちでした。
ですがボブのスタイルはすごく服装などにも合わせやすくてピアスを付けていても可愛いですし、
ロングヘアの時にはできなかったスタイルで楽しんでいます。
髪の毛は巻いたりして、うまくくせ毛を生かしています。
意外と周りの評判もいいですしすごく楽しいです。
カテゴリ
タグ
バッサリ
体験談
イメチェン
私はもともと中学生の時にバッサリとボブまで髪の毛を切ったのですが、
あまりの似合わなさに自信を無くしてしまってそれからというもの10年以上ロングをキープしてきました。
どうして似合わなかったのかというとまずは髪の毛自体がくせ毛でボサボサで髪の毛が短いとまとめることもできず、
常にイライラしていたのでストレスでもありました。
あとは丸顔なのでぱっつんは合わないので前髪もずっと伸ばしています。
ストレートを縮毛でかけたこともありましたが、お金もかかるのでやめました。
それからは学生時代など長いときは胸より下まで髪の毛があり本当に髪の毛を大事にしてきました。
18歳を過ぎてからはパーマをかけたり、
カラーをかけたりということをしてきましたが結局いつも同じような髪の毛ですし、
髪の毛が長いからと言ってくせ毛が治ったわけではなくて、
まとめたりアイロンをしてなんとかキープしていますが洗ったり乾かしたりすると毎度毎度ボサボサでストレスなんですよね。
最近は長い必要性があるのかと思ってきました。
そこでイメチェンしてみようかと思いました。
いつも同じ髪型だとつまらないなという感じはありますし髪の毛を変えることで心境的にも変化があるかなと思ったので髪の毛をバッサリ切ることにしました。
いつも同じ美容室に行っているのですが、
私がし短い髪の毛を嫌がっていることを知っているので「本当に大丈夫ですか?」
?と何度も聞かれましたが、ばっさり行ってもらいました。
美容師さん曰く、このくせ毛をいかしてボブにすると。
切ってもらった自分は本当に別人で、
こんなに短くしたのは初めてだったので改めてみると新鮮な気持ちでした。
ですがボブのスタイルはすごく服装などにも合わせやすくてピアスを付けていても可愛いですし、
ロングヘアの時にはできなかったスタイルで楽しんでいます。
髪の毛は巻いたりして、うまくくせ毛を生かしています。
意外と周りの評判もいいですしすごく楽しいです。
タグ
関連記事
バッサリ!ショートボブにして、デジタルパーマをかけました
私はずっと黒髪セミロングでした。
髪の毛の量が多く、自分では上手くヘアアレンジができません。
コテで巻いてもおかしくなってしまうし、い...
髪の毛の量が多く、自分では上手くヘアアレンジができません。
コテで巻いてもおかしくなってしまうし、い...
ロングからショートヘアーに変わった時
私は22歳の時に、ロングヘアーからバッサリ髪を切って、
ショートヘアーにしました。
髪をいきなり短くした理由は特になかったのですが、<...
ショートヘアーにしました。
髪をいきなり短くした理由は特になかったのですが、<...