ヘアやファッションに関するコラム
刈り上げって意外と気づかれないかも?
ひと口に刈り上げと言っても、刈り上げる部分やその大きさはさまざまですよね。
今回は私が試してきた中で、刈り上げる部分ごとにどう変わったか書いていきます。
刈り上げが気になる方は参考にしてみてください。
そもそもショートヘアが好きな私は、
ベリーショートからボブっぽい髪型まで色々試して、
少し飽きちゃった気がしてたんです。
それに、「ショートにして下さい」って美容師さんに言うと、
やけに襟足のところを長く残して切る人がいるんです。
そういう髪型にすると、ちょっとでも伸びたらすごくカッコ悪いですよね。
ならいっそのこと!と思って、
「襟足も含めて4、5センチ刈り上げて下さい」とお願いしたのが最初でした。
結果はというと、大成功でした。
その時はちょっとボーイッシュなショートにしたんですが、
とくに後ろから見たとき、髪型の重心がグッと上に上がった感じで軽いイメージになったんです。
ただ、刈り上げた部分はしっかり見えていたので、周りの人には「バッサリいったねー」と、ちょっと驚かれました。
自分で思う以上に、襟足の刈り上げは目立つようです。
その後、襟足部分の刈り上げはそのままにして全体少しを伸ばしたら、
刈り上げとはなかなか気づかれなくなりました。
髪を結んではじめて分かる感じですね。
刈り上げは初めてでちょっと勇気がいる、という場合は、
まず周りの髪で隠せるところを刈ってみるのがいいのかもしれません。
目立ちにくい場所といえば、耳の周りもそうでした。
耳の真上から後ろにかけて、ちょっと広めに刈ったことがあるんですが、これも意外と気付かれないんです。
刈った部分の上にかぶさる場所に、
耳にギリギリ掛けられるくらいの長さの髪があるだけで、
全然目立たなくなってしまいます。
むしろ刈り上げを見せたい!イメチェンをアピールしたい!
という場合は、かなり全体を短めにするか、いっそ長くして結んでしまうのがいいのかもしれないですね。
最後にちょっと覚えておきたいことは、髪を刈るときの長さによっても印象が全く違うということです。
もし刈っても、長さが5ミリもあると目立たないんです。
よく見たら短いね、くらいになります。
もし美容師さんに「何ミリにしますか?」と聞かれたら、よく相談してから決めて下さいね。
カテゴリ
タグ
体験談
刈り上げ
今回は私が試してきた中で、刈り上げる部分ごとにどう変わったか書いていきます。
刈り上げが気になる方は参考にしてみてください。
そもそもショートヘアが好きな私は、
ベリーショートからボブっぽい髪型まで色々試して、
少し飽きちゃった気がしてたんです。
それに、「ショートにして下さい」って美容師さんに言うと、
やけに襟足のところを長く残して切る人がいるんです。
そういう髪型にすると、ちょっとでも伸びたらすごくカッコ悪いですよね。
ならいっそのこと!と思って、
「襟足も含めて4、5センチ刈り上げて下さい」とお願いしたのが最初でした。
結果はというと、大成功でした。
その時はちょっとボーイッシュなショートにしたんですが、
とくに後ろから見たとき、髪型の重心がグッと上に上がった感じで軽いイメージになったんです。
ただ、刈り上げた部分はしっかり見えていたので、周りの人には「バッサリいったねー」と、ちょっと驚かれました。
自分で思う以上に、襟足の刈り上げは目立つようです。
その後、襟足部分の刈り上げはそのままにして全体少しを伸ばしたら、
刈り上げとはなかなか気づかれなくなりました。
髪を結んではじめて分かる感じですね。
刈り上げは初めてでちょっと勇気がいる、という場合は、
まず周りの髪で隠せるところを刈ってみるのがいいのかもしれません。
目立ちにくい場所といえば、耳の周りもそうでした。
耳の真上から後ろにかけて、ちょっと広めに刈ったことがあるんですが、これも意外と気付かれないんです。
刈った部分の上にかぶさる場所に、
耳にギリギリ掛けられるくらいの長さの髪があるだけで、
全然目立たなくなってしまいます。
むしろ刈り上げを見せたい!イメチェンをアピールしたい!
という場合は、かなり全体を短めにするか、いっそ長くして結んでしまうのがいいのかもしれないですね。
最後にちょっと覚えておきたいことは、髪を刈るときの長さによっても印象が全く違うということです。
もし刈っても、長さが5ミリもあると目立たないんです。
よく見たら短いね、くらいになります。
もし美容師さんに「何ミリにしますか?」と聞かれたら、よく相談してから決めて下さいね。
タグ
関連記事
気にいった髪型を手に入れるためには失敗しない美容師さん選びを行おう!
女性にとって、髪の毛は「女の命」と言われる程大切なものです。
洋服の印象と同じように、髪型を少しチェンジさせるだけで印象がたいぶ違ってきますよね...
洋服の印象と同じように、髪型を少しチェンジさせるだけで印象がたいぶ違ってきますよね...
髪を整えることは毎日のことだからこそ、それを考えた髪型に!?
私の髪の毛はいわゆる天然パーマ、くせ毛です。
そのため、小さな頃からこの髪の毛には苦労してきました。
今は、よい美容...
そのため、小さな頃からこの髪の毛には苦労してきました。
今は、よい美容...
気に入った美容院は長期間通い続けています。
昔からくせ毛があり、自分では簡単にヘアスタイルを整えることができない状態です。
一時期はくせ毛を落ち着かせようとして縮毛矯正やスト...
一時期はくせ毛を落ち着かせようとして縮毛矯正やスト...
美容室が苦手で注文がつけられないけど頑張って美容室に行くOL
私は人見知りなので当然美容室が苦手なのですが、流石に髪を切るには美容室に行かなければなりません。
学生時代はお金もないし美容室は緊...
学生時代はお金もないし美容室は緊...